今日はイタリア語がお休み。というか、2週連続休み+ビルの停電で合計3週間お休みなんだけど。
10時に目覚ましかけて1冊消化、昼にはピザ作り。
たくさん作りすぎて満腹・・・
藤森さんが来るっていうんで部屋にこもったからさらに未読消化加速できた(笑)
22:00 発売のカフェオリのローズクオーツ&ピンクゴールドのピアスが欲しくて腰痛のテレビ見ながらパソの前で粘ったけど、22:04にして既に売り切れ〜
チェックしたらおよそ1分で25個が完売・・・とほほ。
まあそのうち再販してくれるよね。
代わりといってはなんだけど、送料とか返品とかがうるさいから見てるだけのフランネルの新作ピアスを買ってしまった。
11時〜で以前見て迷ってたピアスのブルムーン&ゴールド版。石も好きだしゴールドだし♪
激貧なので送料もったいないけど1個だけで抑えたぞ。
じゅんこさんとこに頒布会BBSが出来て9月の新刊3冊申し込んでしまったので、大きなつづらが届く前にさらに未読消化せねば〜〜
今週末はイタリア語がないのでとにかく未読消化に励むぞ!!
ということで、朝目覚めてから真っ先に1冊読了。
と・・・ここで宅配便が。
なかなか届かないなと思ってたディンブラのオークション落札の代引きがやってきた。
指定しなかったけどちょうどいい日程で届いた(^^)
シナモンシフォンケーキ、気になりつつも送料がもったいなくて手が出なかった〜
300個オークションってことで気まぐれに最低価格で入札したら、入札が早かったおかげで500円で落札〜
税込み送料+代引き手数料で1500弱だから本体より手数料+送料のほうが高いじゃん(^^;)
早速ついてた紅茶を入れて、アイスクリームとももを添えて試食〜 う、うま〜い!!
このお値段だから買えたけどもう2度と食べられないだろうな・・・そのうち暇になったらシフォン型買ってきて焼いてみようかな。
お腹も満たされていざ未読消化!と意気込んだはよいが、例によってまた睡魔に襲われてしまい、夜慌てて埋め合わせした。

紛失・・・

2003年9月5日
ようやく長い1週間も終わり、いざ帰宅〜というところで人身事故で中央線はダイヤが大幅に遅れ。
菅沼さんと人身事故が多くて・・・って話してたばかりなのに中央線でも出たか〜
どうやら動いていそうなのでホームに上がって座ったら菅沼さんに,メールしようと思ったらあちらから同じ件でメールが(笑)
あちらはまだこれから客先にいくって言うのでジェラテリアでソフトクリームだけした。
帰りの電車で本を無くしてしまった〜
まだ読み始めたとこなのに(T_T)
100円の本に100円のカバーだからいいけどさ・・・
でも読み終わってないってのが悔しい。とほほ

今日の日記

2003年9月4日
今日は4日 石狩のダブルスタンプデーなのでランチは石狩へ。
日替わりはさんま定食だったので、鮭いくら親子丼。なんか鮭増えたんじゃ・・・いくら少ない・・・
家に帰ると晩御飯も鮭だった(笑)
今年は鮭が安いそうだ。

久々に仕事はのんびりペースでできた。
それでもなぜか7:00までやってしまうのが悲しい(^^;)

木曜の夜は毎週恒例ピアピアの新作発売日。
この極貧状態で欲しいのがいっぱいだと困るなあと思いつつページを開くと、今回は何とかやり過ごせそう。
ブルムンのペンダントヘッドとロンドンブルトパのペンダントヘッド、グリーントルマリンのピアス、ブルークオーツ5mmが目をひいたけど、今回は金欠なのでブルムンペンダントのみポチリ。
グリーントルマリンは幸いなことに3mmだったのであっさりあきらめ(笑)

今日届いたピアピアからのピアスは
・アパタイトのアメリカン
・白蝶貝のバラ
バラピアスあちこちで売ってるけどやめといてよかった〜 表面が案外平べったくていくつも欲しいもんじゃなかった。

今日の日記

2003年9月3日
いつもなにか持ってきてくれるお掃除のおじさん、今日はなんと手作り弁当をくれた。
たけのことジャガイモ、大根の煮物と漬物。
いらないとは言えないし、まったくどうしたもんかと思ったけど、今日は菅沼さんは外出とメールで返事がきた。
ラッキー♪ランチ1食分浮いた)^o^(

どちらもしょっぱすぎだけど美味しかった。
金曜日にはお礼にひじきごはんを持って来よう。

蔵書整理中

2003年9月2日
部屋の片付けと小遣い稼ぎのため蔵書整理を決行。
がんばって2冊/1日のペースを持続中。
読みさえすればほぼ半分の確率で処分本が出るんだけど、なにしろ600冊の未読本では先は長い(--;)

普段だったら帰りに古本屋に寄ろうかな〜という気分だったけど、我慢して家に帰り、早速お譲り記事をup。
3年前2冊ほど気に入って全部揃えたナタリー・フォックスが現在の消化目標。残るは後1冊。
見事に2/3はスカだった・・・
まとめて引き取り手が出たのでラッキー♪
次はデイ・ラクレアとアネット・ブロードリックが消化目標だ

それにしても暑い1日だった。
Albertへの返事も出したし、よく働きました◎

今日から9月

2003年9月1日
週明けと月初が重なると仕事が山積。
今日はイタリア語に間に合わないかとあせったよ、まったく。ギリギリまでインストールしてたもんね。
堀江氏がごねるもんだからお昼休み返上で働くはめになった(--;)
まったく人も増やしてくれないわ、給料も上がらないわじゃ彼らのサポートはお断りしたくなる。

むしゃくしゃしててシフトでランチにでたら、ラーメンの後で安売りのお好み焼き買っちまった。

3日で定期が切れるので銀行にお金を下ろしに。
うっ・・・足りるかしら?クレジットカードの引き落としがまずいかも。
生活費をどこから捻出しようか・・・
商品券2000円分あたったのはいいが、500円のを4枚くれればいいのに〜
とりあえずせっせと本の整理をして小金を回収する(^^;)
9月3日で定期券を更新しなくちゃいけないので9月の給料日までは出費は控えなくちゃいけないのに、こういうときに限って欲しいものが次から次へと現れる。
お気に入りのピアスのお店の新作の発売日、欲しいのが4個・・・グ・・・・・っとこらえて2個のみに絞った。
この5ヶ月で私はすっかりピアス貧乏。
1個の値段は安くても毎週2個も3個も買っていたんじゃそりゃ結構な金額になりますわな(^^;)
人も物も出会いだと思っているので、見た瞬間「これは私のもの」って感じたものは出会いのチャンスを逃さずGETする主義。
しかし、なぜか人との出会いにはこの勢いが反映されていない(笑)

< 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索